ヤネカベ足立店の口コミや評判
会社名 ヤネカベ足立店
住所 東京都府中市緑町3-10-1 TSKビル
電話番号 0120-971-475
ヤネカベ足立店は、高い技術をもった、屋根と外壁の修復を担当するプロです。依頼者の満足を第一に考え、昔からある考え方や概念にとらわれない、本当に必要とされているサービスを追求してきました。そこで、今回はヤネカベ足立店の魅力や特徴を詳しく紹介します。
高い品質を提供
ヤネカベ足立店は契約・診断・提案のほか、実際の工事から終了まで、お客様が納得して喜んでくれるのは当然と考えてサービスを提供しています。
外装工事や屋根のリフォームで建物をきれいにし、お客様が本当に必要としているサービスを見極めて提供することに注力しています。
今までのやり方考え方を別角度から検討し、お客様が本当に求めているサービスを提供しているのです。外壁塗装業界のレベルを向上させようという思いが込められています。
ヤネカベ足立店は、高い技術力を発揮してお客様に納得して喜んでもらう事業を展開している会社です。状況を正確に把握する知識力と判断力、依頼者に納得してもらう提案力と積算力、担当の職人がもつ技術が影響する施工力の5つに分けて考えています。
知識力と診断力
ヤネカベ足立店は、高品質な外壁塗装を実現し、依頼者の要望に応えるには建築に関する深い知識が必要だと考えています。
外装に手を加えて修復する理由は、内部にある梁や柱を守ることです。しかし、中にある梁や柱は目視では確認できず、表面の状態から長年の経験と想像、分析から得られたひらめきで判断していくしかありません。その正確性を上げるには正しい知識を身につける必要があります。
ヤネカベでは、深い知識があると証明できる資格を取得した職人が在籍しています。
たとえば、一級建築士や二級建築士、一級塗装技能士や一級ウレタン防水、外装劣化診断士のほか、足場の組み立て等作業主任者ほか多数の資格を保有しており、専門知識をもっていると証明しているのです。
2021年9月の時点では、ヤネカベ全体で外装劣化診断士を取得した人は61名、塗料技能士が16名在籍しており、正確な診断ができます。
もし、得られた情報が間違っていた場合は、以降の工程がうまくいきません。診断結果は写真のほか映像にも残しています。
依頼者に分析した結論を説明する際は、映像を見てもらうため、分かりやすいと評判です。
とくに、外壁の経年劣化により顔料が外に出てきている状態のチョーキングや、ダイレクト外壁の間にあるシーリングの劣化、外壁そのものの劣化で防水能力がなくなっている状況などは画像や動画があると理解しやすくなるでしょう。
このように、ヤネカベには屋根や壁に関する深い知識とノウハウをもった技術者がたくさんいます。信頼できる資格の取得により高いノウハウを証明しているため、安心して外壁の修復ができるといえるでしょう。
提案力と積算力
外壁の修復では、施工方法が重要です。外装では塗装以外に重ね貼りが可能か、屋根ならカバー工法や葺き替えなどができるのか、適切に状況を分析して選ぶ必要があります。
ヤネカベ足立店は、施工方法を決める際に最も重要になるのは、お客様が本当に必要と思っている内容だと考えています。建材や施工方法における一番の違いは耐久年数です。お客様が考える、どのくらいの年数もたせたいかを反映します。
このように、ヤネカベ足立店は、お客様の要望を中心に適した建材や方法を提案する会社です。診断結果から修復方法を提案します。
さらに、ヤネカベ足立店は細かいところまで明記された見積もりをお届けします。
見積もりは、外壁に特化したCAD画面で作成し、積算した面積から塗料や現在の発注量を割り出します。
実際のところ、多くの業者が説明や契約のために算出する施工面積は誤差があったり、発給量の記載そのものがなかったりするため、注意が必要です。ヤネカベ足立店では明確なお見積もりを出します。
施工力
ヤネカベ足立店では、管理を任された専門のスタッフが工事する手順やスケジュールを管理します。管理を任されたスタッフの役割はお客様と社員の仲介です。職人の中から職長を選び作業責任者に決めています。
また、工事が始まる前に近所に住んでいる人々への挨拶は怠りません。
実際の工事では、まず1日に実施する作業内容から必要な材料を準備します。塗料の準備では、0.1gまで計量できる秤を使い、性能が100%発揮されるよう塗料の配分を計算し撹拌するのです。
準備ができたら施工を始めます。工事の基準を十分守れるスケジュールを職人に用意するのです。無理なスケジュールは仕上がりの質を低下させます。
工事の基準を満たしているかを判断するため、工程ごとに撮影して残します。撮影された写真は管理を担当している担当職人に送られる仕組みです。
そのほか、当日の作業報告や次の予定などお客様に伝えるため、ヤネカベ足立店では交換日記を実施しています。
お客様側で疑問や質問、要望を書き込んでいただければ職人とのコミュニケーションがスムーズにとれるでしょう
事前準備から情報共有までしっかり行っているのがヤネカベ足立店です。
工事が完了したらお客様にチェックしてもらい引き渡しになります。完成してから2か月を目安に必要書類をお渡しするため、忘れず保存しておきましょう。
優秀な職人を育成する部門
ヤネカベ足立店は、正社員として活躍する職人を継続して育成しており、現在は16人在籍しています。
ヤネカベ現場革命部門は、教育機関であり、現場に出る前に新人は入社後1か月ほどの研修を受ける必要があるのです。
部門は塗装班・板金班・シーリング班・防水班・足場班の5つに分かれており、別の班が担当する仕事もできるように教育されます。
また、技術を磨く場として塗装の技能オリンピックを開催しています。ヤネカベに関わりがある職人のほか、外部の参加者を受け入れ技術を競っているのです。
ヤネカベ現場革命部門は高い技術力を有しているため、協力している業者と対等に話せる強みがあります。
そのため、同時に作業している業者にオファーする際も最適な工事内容を伝えられます。さらに、職人や別の企業に属した業者から現場の情報がもらえれば、最適な工事方法がヤネカベに蓄積され、情報が更新されていきます。
保証とアフターフォロー
ヤネカベ足立店では、保証できない商品に関して理由をはっきりとお客様に説明します。確かに、保証書は安心感を提供できますが、信頼関係の構築にはつながりません。
問題が起きた際に、保証がなかったことにされる場合があるからです。そのため、ヤネカベ足立店では明確に保証できる商品に対してのみ保証書を出しています。
保証期間中で、保証内容に関しての問題は無償で手直しが可能です。
保証の種類
ヤネカベ足立店の保証は3種類あります。メーカーの製品保証とプロモタイムズ本部が発行する工事保証、屋根壁独自の工事保証です。
メーカーの製品保証は、板金と防水の建材が対象で、塗料に関してメーカー保証はありません。プロタイムズ本部とは、ヤネカベが加入している組織で、加入業者がどのメーカーの塗料を使っても工事に関する保証が発行されます。
さらにヤネカベ独自の工事保証を発行しており、作業後も長く安心できるでしょう。
また、工事の依頼者には保証の有無に関係なく点検を無料で行っています。台風や長期間の雨、強い風が吹いた後などいつでも点検が可能です。
台風の後は訪問販売者による商法が多発します。不安になったらヤネカベ足立店に連絡するといいでしょう。専門の有資格者が出向き、外壁のひび割れシーリング割れなど確認します。
情報誌を発行
ヤネカベ足立店で工事をお願いしたお客様には年に3~4回にYANEKABE-Newsをお届けしています。新しく利用できるサービスの紹介や会社が関係する出来事のほか、プレゼント企画などを掲載されている情報誌です。
お客様の住所や連絡先を変更した際に活用できるはがきも付いています。
まずは問い合わせてみよう!
ヤネカベ足立店は高い品質を提供できる企業です。依頼者が契約からアフターフォローまで満足を感じてもらうことが当たり前と認識し、努力や仕組みづくりを怠りません。具体的には、正しく状況を把握する知識力と診断力、依頼者に納得してもらうための提案力と積算力、工事を担当している職人の施工力の5つを重要と考えます。それぞれ細かく分析し仕組みを構築することで高い品質のサービスが提供可能になるのです。さらに車内の職人を教育する部門を設立しています。屋根壁現場革命部門と呼ばれ、5つの班に分かれており、それぞれ技術を向上させるように努力しています。そんなヤネカベ足立店が気になる人は電話やメールで気軽に問い合わせてみましょう。